スマホ版で表示するにはココをタップ
パソコン版で表示するにはココをタップ
塚本香央里 ~ヴァイオリニスト&ライフオーガナイザー~
お問い合わせ
ホーム
「音の旅人」という世界について
音の旅人
音楽子育てアドバイス&相談
ヴァイオリンレッスン
ヴァイオリンレッスン(アンサンブル・グループレッスン)
ヴァイオリンプライベートレッスン
プロフィール
ブログ
ホーム
ブログ
228「理不尽なことを抱えて生きる」
228「理不尽なことを抱えて生きる」
2025
/
08
/
16
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。
世の中には理不尽なことがいっぱいある。
なんでかな。
どうしてかな。
見過ごすことのできない思いを抱えて
下を向くこともある。
先日のセミナーで
《自分の勝ちは、自分で決める》という言葉を聞いた。
誰かに決めてもらうわけじゃない
誰かと同じじゃなくていい
自分で決めた「勝ち」は、自分だけの「勝ち」なんだ
シェアする
Tweet
< 227「音楽の方向性」
一覧へ
229「送る」 >
関連エントリー
241「音楽家として生きること」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。長女の文章を読むにはなかなか体力がいる。上っ面
242「応援したくなる人たち」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。8月はいろんな本を読みました。暑くて外出するの
244「音楽家のための・・・」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。ルツェルンにいる長女から「この本の著者がいるの
243「リサイタル2025のご案内」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。明日から9月。12月のリサイタルに向けて走り出
245「12月まで」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。リサイタルのチケット発売開始になりました。12
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
お問い合わせ
コンサートカレンダー・講座スケジュール
お知らせ
2025/09/04
10月・11月の講座予定をアップしました
2025/09/01
コンサートのお知らせ
2025/08/13
コンサートのご案内
ブログ
2025/09/06
249「ゆっくりと進む」
2025/09/05
248「弦が切れたら・・・②」
PAGETOP
お問い合わせ
コンサートカレンダー
講座スケジュール