スマホ版で表示するにはココをタップ
パソコン版で表示するにはココをタップ
塚本香央里 ~ヴァイオリニスト&ライフオーガナイザー~
お問い合わせ
ホーム
「音の旅人」という世界について
音の旅人
音楽子育てアドバイス&相談
ヴァイオリンレッスン
ヴァイオリンレッスン(アンサンブル・グループレッスン)
ヴァイオリンプライベートレッスン
プロフィール
ブログ
ホーム
ブログ
288「ほんの少し目をかける」
288「ほんの少し目をかける」
2025
/
10
/
15
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。
急に気温が下がって右往左往しますね。
楽器も同じです。
ヴァイオリンの音も
少し緊張した音になっています。
季節の変わり目は
自分の体調管理も必要ですが
楽器の調整もしっかり見張ってあげたいものです。
いつもより丁寧に楽器を点検する。
いつもよりゆっくり音を出す。
いつもより手間をかけて楽器ケースを掃除する。
ほんのちょっと目をかけることで
いつもと違う何かを見つけることができます。
それは自分へのまなざしと同じだと思います。
シェアする
Tweet
< 287「音楽を奏でるには言葉も…
一覧へ
関連エントリー
287「音楽を奏でるには言葉も必要だと思う」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。今月は本読もうと思って色々買いました。ビジネス
286「模様替えをライフオーガナイズの手法で」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。思ったよりもお天気が悪くなかった3連休最終日。
285「年末まで走り切る覚悟」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。10月になって様々なことを実際に手放す状況にな
284「リサイタルのご案内開始しています」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。リサイタルのご案内送付準備を進めています。メー
283「人それぞれの方法で」
こんにちは。ヴァイオリニストの塚本香央里(つかもとかおり)です。デジタルデバイスの使い方が中途半端です。全然で
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
お問い合わせ
コンサートカレンダー・講座スケジュール
お知らせ
2025/09/04
10月・11月の講座予定をアップしました
2025/09/01
コンサートのお知らせ
2025/08/13
コンサートのご案内
ブログ
2025/10/15
288「ほんの少し目をかける」
2025/10/14
287「音楽を奏でるには言葉も必要だと思う」
PAGETOP
お問い合わせ
コンサートカレンダー
講座スケジュール